
ブログ
国立市のリフォーム・インテリア専門店 ユアーズの日々の記録

インスタグラム投稿
クロスには様々な色や柄がありますが、個人的にからし色が好きです。
•
•
わが家も、一部、からし色の壁紙を使っています。
•
•
もともと白い壁紙でしたが(2枚目)、壁紙を変えるだけで部屋の雰囲気はもちろんのこと、時計まで映えてくれました。
•
•
ちなみに、この時計、先日、針が動かなくなってしまいました。
•
•
そこで、アマゾンでクオーツと針を購入。早速、取り付けてみたのですが、針が短すぎて😂詰めが甘かったです。
•
•
元の時計の様子(4枚目)は針がしっかりしてたんですけどね😢
•
•
#時計 #スミス #smiths
襖と障子の張り替え、畳の表替え(国産)をさせていただきました。
•
•
新しい畳はい草の匂いがとても良いですね☺️
•
•
襖はリリカラの「kioiシリーズ」という日本の伝統的な江戸小紋三役を取り入れた壁紙を張りました。
•
•
このkioiシリーズは日本古来の様々な柄があるのですが、和モダンな雰囲気を出してくれて、なかなか面白い壁紙だと思います。(今回は襖で使用していますが、こちらもグッドですね)
急激に寒くなりましたね。
・
・
わが家も昨晩からアラジンストーブを引っ張り出してきました。
・
・
国立市の #電気のサンエース さんでメンテナンスをしてもらいました。
•
•
今シーズンもよろしくお願いします。。
・
・
#アラジンストーブ #ブルーフレーム #ストウブ #STAUB #aladdin
新築にお住まいのお客様から、リビングの壁紙を変えたいとのご依頼で壁紙の張り替えをさせていただきました。
•
•
壁紙のサンプルを取り寄せ、最終的に白のレンガ柄のクロスに決まりました。
•
•
リビングの壁に表情がでて、素敵でした。
先日、クロスの張替えをさせていただきました。
•
•
天井を無地のグレー、壁はエレガントな花柄、アクセントにビビットなブルーの壁紙を張り替えさせていただきました。
•
•
こちらのコーディネートはお客様自身で選んでいただきました(素敵!☺️)
•
•
すっかりお部屋が息を吹き替えしました(もともとお部屋自体も立派でしたが)
•
•
•
この仕事をしていて嬉しいことは家やお部屋に命を吹き込んでいくお手伝いができること(ちょっと大げさですが!)。
•
•
1日の大半を過ごす自分の家やお部屋が居心地が良く、一番好きな場所になるといいな。
先日、カーテンとロールスクリーンを納品させていただきました。
•
•
3連の縦長窓には、日差しを取り入れ、プライバシーも保てるダブルのロールスクリーンを取付けました。ロールスクリーンだと窓まわりもスッキリします。
•
•
さて、話が変わりますが、わりとキャンプが好きで、毎年、夏はもちろん、冬にも行っているのですが、今年は色々あって行けてません。
•
•
ああ、キャンプ行きたい🏕
先日、道路のセットバック部のアスファルト舗装等の外構工事をさせていただきました。
•
•
9月10月は雨が多く、ずっと延期になっていましたが、ようやく完了!つい先日も外壁塗装の工事が完了して、少しホッとしました。
•
•
外構工事は天気に悩まされます😢
先日、現場で事務作業をしていたところ、携帯を落としてしまい、パソコンのモニターに見事に直撃😭
•
•
渋々、新しいパソコンを購入😢そろそろ替え時かなーと思っていたとは言え、悔やまれるつつも、唯一の救いが、モニターが70%くらい生きてて、なんとか作業ができました。
•
•
パソコンが壊れた時って、毎回、心許なくなります。ひとまず、セットアップ完了。大切にしよう。
以前にも壁紙の張り替えをさせていただいたお客様から、再度、クロスの張り替えのご依頼をいただきました。
•
•
クロスはお客様が選んだのですが、 #淡いブルー をアクセントにした素敵な仕上がりとなりました。
•
•
クロスと時計の色まで合ってて、センスが良いっ!ですね👍
先日、レースカーテンを納品させていただきました。
•
•
アンティークの家具や小物、肌触りが気持ちよい無垢フローリングの素敵なお部屋にお届けさせていただきました。
•
•
お届けした際、たまたまビートルズの曲(たしかhere comes the sun!)が流れていて、 音がびっくりするくらい良くて、「音、めちゃくちゃいいですねっ!」と尋ねたところ、スピーカーのことを色々教えていただきまし😅
•
•
音楽といえば、先週、コロナで延期になっていたフジコヘミングのコンサートへ。
•
•
コロナ渦で、ずっとライブやコンサートから遠ざかってましたが、あらためて音楽やアートの持つチカラってすごいなと痛感。
•
•
あの年齢、あの体調でコンサートをする(してくれる)モチベーションはどこから来るんだろうと思いました。ともあれエネルギーに溢れた素晴らしいコンサートで感動した1日でした!
一昨日、資格の試験を受けてきました。
•
•
コロナ対策からか、会場はまさかの幕張メッセ😭
•
•
遠すぎて思わず前泊(ゴートゥートラベルが対象で嬉しい😆)
•
•
おかげで試験も無事にパスしたと思われます👍
•
•
そんなわけで、久しぶりの投稿となってしまいましたが、またゆっくり投稿していきたいと思います。
•
•
こちらはマンションの一室をリノベーション。先日、カーテンとレースを納品させていただきました。
地元、国立市のとある会社さんのオフィスのブラインドを交換させていただきました。
•
•
ブラインドは使用頻度にもよりますが、使っているうちにどうしても昇降コード(ひも)が摩耗、消耗して上げ下げや調光が効かなくなってしまうことがあります。
•
•
当店でも、ブラインドの修理も承っていますが、修理代を考えると新規で作った方が割安なことが多かったりします。
•
•
個人的にブラインドが好きなんですが、使っていると羽が曲がってしまいますよね。
•
•
わが家も、吐き出し窓にブラインドを使っていますが、家を出る前にブラインドを上げ忘れた状態で、ルンバをかけてしまい、帰宅したら羽が豪快に曲がってしまいました😅
何かと忙しく、久しぶりの投稿になってしまいました。
•
•
時計を落としてしまい、動かなくなってしまったのですが、当店の近くにあるヤマキ時計店さんに修理してもらいました👍ピカピカになって戻ってきました。嬉しいなぁ😊
•
•
かれこれ50年以上前の時計なのに、今までオーバーホールせず、動いていたみたい。
•
•
時計さん、これからもよろしく!
お客様から「防犯目的で自宅の裏手に柵のようなものを付けたい」というご相談があり、リクシルのアーキシャットという伸縮ゲートをご提案させていただきました。
•
•
設置スペースが狭く、砂利が敷いてあるため、スリムでノンレール、ノンキャスターのこの伸縮ゲートを選定させていただきました。
•
•
軽くて操作もノンストレス。お客様もとても満足していただけました。
職人さんの車内収納🚐
すべて自分でカスタマイズしたとのこと。
•
•
この職人さん、仕事が早くて、きれいなのですが、こ鵜いうとからも頷けます。
•
•
当店のハイエースと言えば…。。あ、見習わなきゃですね😅
ベルベットのカーテンを取り付けさせていただきました。
•
•
ベルベットは生地が柔らかく、上品な印象を与えてくれますね!その他にも断熱効果や吸音効果もあります。
•
•
お部屋や家具、雑貨とも合っていて素敵でした。
今日は朝から高井戸にあるリクシルのエクステリアショールームへ。
•
•
次の外構工事で使う伸縮門扉等の確認のために行ってきました☺️
•
•
東八道路の三鷹〜高井戸間が開通されて、本当に便利になりましたね。暑さが辛い外構工事ですが、少し涼しくなってきましたね。
•
今日は玄関前のアプローチにインターロッキング張りを行いました。
•
•
3種類の石を張り合わせ表情をつけています。2種類に見えますね😅
•
•
それにしても、今日も暑かったですね。お客様がたくさんの飲み物を用意していただきました。お気遣いに感謝です。今日だけでも大分焼けた気がする😅