壁紙張替え
さぁ、壁紙から始めよう!
インスタグラム投稿
絨毯からフローリングへの張替えと壁紙の張替えを行いました。
•
•
壁紙はアクセントとしてグリーンを一面に取り入れ、フローリングはオークにしました。床にワックスもかけてピカピカに☺️
•
•
さて、話が代わりますが、実は先日、暑さに耐えられず、マキタの空調服を購入したのですが、このところ急に涼しくなってしまい、まさかのシーズン終わりの予感がしてます。
•
•
夏の終わりはなんだか寂しいですね。あー、もう少し空調服を着させておくれ😢
トイレの壁紙と床の張替え、そしてアッパーキャビネットを取り付けました。
•
•
キャビネットにより、今まで突っ張り棒で収納していた備品もこれできれいに格納できそうです☺️
•
•
さて、トイレと言えば、9月初旬くらいから、ベトナムでの新型コロナ感染拡大の影響でウォシュレットの出荷ができず、今のところ納期の見通しが立ってない状況なんです。
•
•
TOTOが1番影響を受けているようですが、他社さんも同じく納期が不透明です😢
•
•
今日もトイレのリフォームのご相談があったのですが、しばらくは商品が入ってこないみたいなので、早く復旧して欲しいところです!
壁紙と床工事が終わり、新社屋の完成が見えてきました。
•
•
施主様の社長さんと一緒に仕上げ材(壁紙や床材等)を決めましたが、現場をみて喜んでました。
•
•
というわけで、あとすこし!!引越し楽しみですね☺️
#定点観測
•
和室のクロスを張り替えさせていただきました。
•
最近、和室、いや、もっと言うと、畳ってあらためて良いなぁと感じています。日本の気候や生活様式に合わせた伝統的な床材なんだなぁと。
•
今はフローリングが主流ですが、畳はもっと見直されて良いんじゃないかと思う今日この頃でした。
戸襖の張替えを行いました。
•
•
もともと、襖で張りかえる予定でしたが、壁紙(ビニールクロス)であれば、濡れたタオルで拭くこともできるので、壁紙での張替えをご提案させていただきました。
•
•
使用した壁紙はリリカラの「kioi壁紙」という壁紙で、日本の伝統文化「伊勢型紙」の文様を取り入れてあるようです。個人的に好きな壁紙だったりします。
•
•
リフォームすると、今度は古いところが目についたりするもので、いわゆる、リフォームあるあるですが、壁紙もキレイにしたくなりました☺️
洗面所のリフォーム😌
•
•
壁紙、床材の張替えとドア枠を塗装しました。一緒に隣の浴室のドア枠も塗装(写真3枚目)。
•
•
浴室のデザインタイルがとても素敵でした!
•
•
ハンギングバーを取り付けました。
•
•
#ハンギングバー を使うと、壁や天井を有効活用して、オープン収納(吊るす収納)にすることができます!
•
•
個人的には、玄関近くでコート、アウターや鞄などを収納したいですね☺️
•
•
デザインもシンプルでカッコいいです!
和室をリフォームさせていただきました。
・
・
押入れをクローゼットに変更、壁はエコカラットを張り、畳を新調しました。
・
・
エコカラットはリクシルの商品で、粒子の小さな湿気やニオイの原因物質は吸収(脱臭)し、粒子の大きい水や汚れは通さず水拭きで汚れを落とせる壁材です。
・
・
わが家も洗面所で使っているのですが、リビングや寝室・トイレなどでも使えます👍
・
・
調湿効果もあるので、室内環境を整えてくれます。湿気などにお困りの方にも良いと思います!
カーペットからフローリングへの張替えを行いました。
•
•
色はナチュラルビーチでLL-45対応の防音フローリングを貼りました。壁紙も張替えたので部屋が明るくなりました😊
•
•
さて、仕事でやりたい事&やらなくてはいけない事がたくさんあるのですが、おかげさまで日々の仕事でなかなか手付かずにいて、嬉しいような歯痒いような今日この頃です
•
•
コツコツ進めていきたいと思います👍
玄関の壁一面のクロスを張替えました。この面のみ一部損傷していたため、お客様でアクセントクロスを選んでいただきました。
•
•
差し色になって、いい感じでした☺️壁紙の張替えは一面からでもお気軽にご相談下さいませ。
•
•
さて、昨日は前職の後輩に会ったのですが、会社を辞めて独立するとの事でHPを作って欲しいとの依頼がありまして…
•
•
この道のプロではないのですが、久しぶりにお手伝いで作ってみようかと。納期は今月中。忙しいけど間に合うかな😅
•
•
年初から着工した内装工事の消防検査と引渡しが完了しました👍
•
•
コロナの影響で予定していた空調や消防設備が手配できず、一筋縄ではいきませんでしたが、なんとか納期に間に合うことができました。
•
•
協力してくれた職人さん達に感謝🙏
•
•
とりあえず、ホッとしています😌
•
•
なかなかインスタ投稿できていませんでしたが、またアップしたいと思います。
ギャラリー国立さん( @gallery_kunitachi )、2Fリニューアル工事が本日終わりました。
•
•
大工、設備、電気、床に壁紙と色々な職人さんの力を借りて本日完了しました☺ ️
•
•
リニューアルは来月2日です!
1Fの廊下から階段、そして2階の廊下壁紙を張替えさせていただきました。
•
•
上下を異なる壁紙を使い、センターをトリムで見切っています。
•
•
壁紙の張替えだけで、お部屋のイメージが一気に変わります☺️
なにかと忙しく、更新をさぼってました😅
•
•
とある学習塾の床の張替えと壁紙の張替え等のリフォームをしました。
•
•
塾のお休みの日のみの施工いう制限付きでの工事でしたが、無事に完了。新学期も始まったので、学生さんにも頑張って欲しいです✊
•
•
本棚にはたくさんの参考書や過去問があり、懐かしい気持ちになりました☺️
壁紙の張替えとカーテンレールの取付を行いました。
•
•
BEFOREの写真がすでに施工後かのようなお部屋でしたが、もともとは白い壁をお客様ご自身でライトブルーのペンキを塗ってDIYをしたそうです🖋
•
•
AFTERの壁紙もお客様で選んでいただき、天井は木目、壁はマットな質感の白いクロスになりました。
•
•
施工前も素敵なお部屋でしたが、施工後は「明るく広くて新築みたい!」と喜んでいただきました☺️ありがとうございました。
ブログ投稿